銀杏祭
イベントの季節です!
2016/October/12 07:03 PM
どーも奥さん。知ってるでしょう?天草光輝ですぅ〜。おいパイ食わねえか?
というわけでお久しぶりです。久々の更新となります。
近々イベントが開催されるため、その告知にやってまいりました。プロデューサー!イベントですよ!イベント!
まず最初のイベントから。
10/29(土)13:00より「一日図書館員体験」というイベントが開催されます。
このイベントは、小学1、2年生を対象に、本学の図書館で図書館員の業務を体験してもらうというものです。
滅多に触れることはない図書館の業務に触れるチャンスです!最後には謎解きゲームもございます。勿論豪華景品もございます!
小学生向けのイベントとなっておりますので、気になる方は後日更新される大学図書館ホームページをご確認ください。
次のイベントは参加型企画となっております。
題して

(1年で多少は上達したなあ)
というわけで、今年の銀杏祭ではPOPコンテストを開催いたします。
ルールは簡単。図書館に用意された用紙を使い、自由にPOPを作成し、図書館へ提出。以上!
提出されたPOPは、銀杏祭当日にディスプレイされ、一番いいねシールを獲得したPOPがグランプリとなります。
グランプリを獲得した受賞者には勿論、豪華賞品が手渡されます(豪華賞品の詳細は当日のお楽しみです)
POPを書く際の対象となる本は特に指定しません。自分の!好きな!!本の想いを!!!用紙にぶつけてください!!!!
学生だけでなく、先生や職員さん達の参加も勿論OKです!応募期間は銀杏祭前日の11/18までとします。ドシドシご応募お待ちしております!
気になる方は、図書館、またはぱぴるすメンバーまで。使える人は主催者の天草光輝の脳内へ直接テレパシーで聞いてください。サイコキノであなたの脳細胞を破壊します。
銀杏祭当日も、この他に素晴らしい企画目白押しで皆様をお迎えいたします。11/19、20は是非志學館大学図書館へ!
このブログを書いている人はパイ生地を腐らせるような案件が重なり心まで腐りそうになっていますが、銀杏祭に向けて張り切っていきます!皆様お楽しみに!
2016/10/12 天草光輝
いよいよ銀杏祭です!
2012/November/22 03:39 PM
みなさん、こんにちは。
のらです!
Library Lovers’キャンペーンはみなさまのおかげで無事
終了しました〜
最初はコメントが集まるか不安でしたが、みなさまから
100件近くもコメントをいただき、嬉しい限りです!
本当にありがとうございました!!
私もなんとか、うどん券ゲットしましたよ〜(笑)
銀杏祭当日は図書館地下1階カウンター前で、ぱぴるすの
メンバーが選んだ本とそのコメントを展示します。
ぜひ図書館に立ち寄って、手に取ってみてください!
素敵な本との出会いがあるかもしれません...。
それでは、またお会いしましょう♪
のらです!
Library Lovers’キャンペーンはみなさまのおかげで無事
終了しました〜
最初はコメントが集まるか不安でしたが、みなさまから
100件近くもコメントをいただき、嬉しい限りです!
本当にありがとうございました!!
私もなんとか、うどん券ゲットしましたよ〜(笑)
銀杏祭当日は図書館地下1階カウンター前で、ぱぴるすの
メンバーが選んだ本とそのコメントを展示します。
ぜひ図書館に立ち寄って、手に取ってみてください!
素敵な本との出会いがあるかもしれません...。
それでは、またお会いしましょう♪